
小学校休業等対応支援金の延長について
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」についてのお知らせです。
上記の件につきまして、文部科学省私学行政課より、保護者の方への周知を依頼されました。この支援金について、対象期間及び受付期間が延長となったとのことです。現在休園中のため、手紙を配布することができませんので、こちらでご案内させていただきます。
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」についてのお知らせです。
上記の件につきまして、文部科学省私学行政課より、保護者の方への周知を依頼されました。この支援金について、対象期間及び受付期間が延長となったとのことです。現在休園中のため、手紙を配布することができませんので、こちらでご案内させていただきます。
栄光幼稚園のお友達、休園中ですがお家で元気にすごしていますか?
手の洗い方をお家の人と一緒にやってみましょう。
マスクの正しいつけ方もお家でやってみましょうね。
栄光幼稚園公式Youtube
*こちらはURLを知っている方のみの限定公開となります。
<手の洗い方>
きらきら星のメロディーに合わせて歌いながら、指のすみずみまでしっかり洗えるようにしましょう!
<うがいの仕方>
ガラガラうがい上手にできるかな?お家で練習してみてね!
<マスクの正しい付け方>
マスクは鼻と口をしっかりと覆うことが大切です。お家でもお子様へのご指導をよろしくお願いします。
年少組のお友達、幼稚園がお休みになってしまったけれど、お家で元気にすごしていますか?
お家で「幼稚園ごっこ」やってみてね!
栄光幼稚園公式Youtube
*こちらはURLを知っている方のみの限定公開となります。
年少組(1)園服の脱ぎ着をやってみよう!ボタンをはずしたり、はめたり…、一人でできるかな?
帽子も一人でかぶれるかな?ゴムはお顔の前に持ってきてあごにかけるよ。帽子のリボンは後ろに下がるようにね!
年少組(2)動物になって遊ぼう!音楽に合わせて動いてみてね!
年少組(3)おやつの時間
自分でおやつの袋をやぶけるかな?おやつの袋をつまんでやぶくよ。うまくできなかったら、お家の人に教えてもらおう!
年少組(4)園服の脱ぎ着をやってみよう2
年中組のお友達、休園中ですがお家で元気にすごしていますか?
お家でできることを動画にしたので、おうちの人と一緒にやってみてね!
栄光幼稚園公式Youtube
*こちらはURLを知っている方のみの限定公開となります。
年中組(1)新聞じゃんけん
年中組(2)ボールを作って遊ぼう
年中組(3)ヘビたこを作ろう
年長組のお友達、休園中ですがお家で元気にすごしていますか?
4月の保育参加の時に、梶山先生(カワイ体育教室)から、お家でできる簡単な遊びを教えてもらう予定でしたが、休園となってしまい出来なくなってしまいました。なので、年長組の先生から、お家でできる簡単な遊びを紹介します。お家の人と一緒にやってみてね!
栄光幼稚園公式Youtube
*こちらはURLを知っている方のみの限定公開となります。
年長組(1)準備体操
年長組(2)タオルを使って遊ぼう①
年長組(3)タオルを使って遊ぼう②
年長組(4)タオルを使って遊ぼう③
新型コロナウイルスの感染拡大が県内においても心配されているところです。満3歳児入園のための願書の配布が5月に、受付が6月に予定されていましたが、日程を下記のように変更させていただきたいと思います。
〇入園願書配布 7月11日(土)9:00~
*入園が確実となっている方のみに配布させていただきます。当日は9時から配布いたします。9時の時点で募集人数(18名)を超えている場合は抽選となりますのでご了承ください。
〇入園願書受付 7月20日(月)13:00~15:00
*詳細につきましては願書配布時にお知らせします。
大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
なお、令和2年度満3歳児クラスの対象児は、令和2年4月2日〜11月30日までに3歳の誕生日を迎えるお子様です。
令和2年度の未就園児のための子育て支援事業「親子で遊ぶ日(園庭開放)」「カンガルー教室(親子教室)」ですが、現在、新型コロナウイルスのことがあり、開始時期について検討しているところです。また、決まりましたらご案内します。
新型コロナが早く終息することを祈っています。
4月9日は始業式、4月10日は入園式が行われ、いよいよ令和2年度が始まりました!新型コロナウイルスが心配される中、保健管理体制整えながらスタートした新学期。子どもたちは変わらず元気な姿を見せてくれました!日々刻々と変わるコロナ情報を収集しながら、慎重に教育活動を進めていかなければならない1年になりそうです。
園庭のお花がきれいです! うさぎのいちごちゃんも元気だよ!
今日は始業式!
おめでとうの看板をくぐってお部屋へ!
久しぶりの幼稚園、外で虫を探したり、ウサギさんと遊んだり…
いいお天気の中、4月10日入園式が行われました!