園生活より

  • 園生活より

2021.6月 楽しみにしていたジャガイモ掘り!

6月上旬にジャガイモ畑を見に行った子ども達は、

「ジャガイモは大きくなったかなぁ?」と、掘ることを楽しみにしていました。

 

畑に着くと「一緒に掘ろうよ!」「こっちにあるのかなぁ?」とジャガイモを探して、根っこの方を掘り始めました。

「こんなに大きいのが掘れたよ!」と嬉しそう…お顔が隠れちゃいますね(≧▽≦)

 

「あ!なんか動いたよ‼」畑にいる、いろいろな虫も発見しましたよ🐛

「見て見て、僕が掘ったんだよ」と…ニコニコ顔

いろいろな形や大きさのジャガイモを友達同士で見せ合っていましたね。

ヨイショヨイショ!掘ったジャガイモは、みんなで力を合わせて運びました。

次の日は『ポテトフライ、べたよ』『僕はお味噌汁を食べたんだ』『ポテト焼きおいしかったよ』と、おいしかったじゃがいも話に、花が咲きました!(^^)!

年中の時に自分で植えて、自分で掘り上げたジャガイモに大満足の子ども達でした!!

  • 園生活より

どうして歯磨きをするのかな?

6月は歯と口の健康週間ということで、養護教諭が歯磨き指導を行いました。

子ども達に、『歯磨きはいつするの?』『どうして歯磨きするのかな?』という質問を養護教諭がすると…

「朝、夜、寝る前、食べた後!」「虫歯になっちゃうから歯磨きするよ!」と、たくさんの子が答えてくれました。

この答えをきいて、保護者の皆様の関心の高さを感じました(*^^*)

『どうして虫歯になるのかなぁ?』という質問には、

「歯を磨かないから…」との答え…

そこで、「虫歯ができるまでの話と、予防の大切さ」について養護教諭が手作りのミュータンス菌パネルを使って、わかりやすく子どもたちに話しました。

興味深い表情で真剣に聞いていた子ども達です。

これからもブクブクうがいと大人の人との歯磨きを大切にしていきましょうね。

  • 園生活より

雨の日に見つけたよ(*^-^*)

本格的な梅雨のシーズンを迎えました。

登園の時間から「ピチャピチャ音がするよ!」とリズミカルな足取りで水たまりを歩いたり、「水たまり、みーつけたっ!」といつもとは違う園庭の様子に気づいたりしながら玄関に向かう子ども達です。

 

クラスの友達と“雨の日の散歩”も楽しみます。「カタツムリ、どこにいるかなぁ?」と瞳をキラキラさせて探したり、「大きな水たまりだね」「そーっとね」と水たまりに入ってみたりして、好奇心いっぱいのワクワクした園庭散歩です。

 

また、教師がテラスにポリ袋で作った“雨水の滑り台”に、勢いよく雨が流れていく様子を見て見ながら「わぁ~!蛇さんがすべってるー🐍」と言いながら嬉しそうに眺めたり…

  

テラスにバケツやカップを並べて「音がするね」「こっちはカンカンってなってるよ」「こっちはトントンだよ」と、雨音比べたりしています。これからも自分のイメージしたことや気づいたことをたくさん表現してくれることでしょう!(^^)!

  • 園生活より

2021.6 消防署見学に行ってきました!

消防車や救急車のしくみや役割についての話を聞いたり、疑問に思ったことを消防士さんに質問したりした子ども達。

    

はしご車の高さには驚いて目を丸くしていました。

また、実際にホースを手に取り、防災訓練をさせていただいたことや訓練の様子を見させていただいたことなど、子ども達の心にしっかりと刻まれたようです。

 

子どもたちが理解しやすいように、丁寧に教えてくださいましたひたちなか・東海広域事務組合消防本部の皆様、ありがとうございました。

 

  • 園生活より

2021.6/8.10じゃがいも畑を見に行きました!

年長組さんは、自分たちで植えたジャガイモの様子を見に、園バスに乗って幼稚園の自然園へ出かけました。年中組の時に植えて、大きく育つのを楽しみにしていたジャガイモです。

畑につくと、「あ!僕はここに種芋を植えたんだよ(^^)」「私はこっちだよ」と年中のことを思い出しながら、自分で植えたジャガイモを熱心に観察する子、「これがジャガイモのお花なんだね」と、初めて見たジャガイモの花をじっくりと見る子など、様々な姿が見られました。

 

そして、畑周りの林を散策すると…「うわぁ!大きなカタツムリ!」と、アジサイの葉にいるカタツムリを発見したり、大きなダンゴムシを見つけたりして大興奮の子ども達でした。また、友達と一緒に木の幹のくぼみを覗きながら「何がいるのかなぁ?」とワクワクしたり、クルミの実を拾って持ち帰ったりして自然を満喫した子どもたちです。

  

次は、ジャガイモ掘りに行くのを楽しみにしましょうね(*^^*)

  • 園生活より

2021.6.11 交通安全教室(ひまわりクラブ)が行われました。

今年度も、子ども達の大切な命を守るための交通安全教室(ひまわりクラブ)を、ひたちなか市の指導員さんを迎えて行います。

開級式では、交通安全に関する約束事をパネルシアターや歌で、子ども達が理解しやすいように指導していただきました。子ども達は、真剣なまなざしで話を聞いていました。

 

また、翌日から行われた親子歩行訓練は、コロナ禍における蜜を避けるために、一クラスごとに行いました。

園庭に模擬道路を作り、道路の渡り方や信号の見方などを実際に親子で行っていきました。

指導員さん、ひまわりクラブの役員の皆さん、1年間よろしくお願いします。

 

  • 園生活より

2021.5月 さわやかな風の中で

新緑がまぶしいこの時期は、さわやかな風を利用して遊んでいる子ども達です。

友達と一緒に並んで「わぁい、まわったよ!」と嬉しそうに風車で遊ぶ年少組さん。

 

年中組さんは鋏を使って自分で作ったへび凧を飛ばしました。走ると凧がくるくると回って面白かったね(*^-^*)

 

年長組さんは、紙テープやカラーポリ袋を使い、うまく飛ぶように考えながら様々な凧を作りました。自分で作った凧を持って、友達と一緒に走ったり飛ばしたりしましたね。これからも楽しんでいきましょうね。

 

  • 園生活より

2021.5.31 通園バスが新しくなりました!

栄光幼稚園、通園バス1号車が新しくなりました!

5月29日に交通安全の祈祷をしてもらい、5月31日から運行開始!

ピカピカの新バスに子ども達も大喜び!!(^^)!

これからも安全第一に運行します!!

 

  • 園生活より

2021.4月 春の風に誘われて…

久しぶりの幼稚園、年中の時に年長さんがドッチボールをする姿を見て憧れていた新年長さんは、早速、園庭に出てドッチボールを始めたり、花いっぱいの花壇の花を摘んで押し花づくりをしたりしています。春休みの間に育ったたけのこにも興味津々で太さや高さを比べたりしています。

  

園庭にある花々を使って色水づくりや石鹼のホイップづくりも始まりました。おいしいデザートができそうです。

 

 

年中さんは優しい表情でウサギに餌をあげたり、「ポップコーン見つけたよ」とドウダンツツジの花をポップコーンに見立てて集めたりしています。「見て見て!」とできるようになった喜びを伝えながら、鉄棒に取り組む子もいます。

  

草花を卵パックに並べて「なんていう花かなぁ?」と先生や友達と話したり、砂場では穴掘りが始まりました。「どのくらい深くなったかぁあ?」とみんなで覗いてみます。

  

幼稚園で遊ぶことを楽しみにしていた年少さんは、アリやダンゴムシをに捕まえようとしたり、先生と一緒に追いかけっこして喜んだりしています。

  

早速太鼓橋を屋根に見立ててお家ごっごが始まりました。みんなで食べるおやつの時間も楽しみのようです。

 

こいのぼりが悠々と泳ぐ園庭で遊ぶ子ども達。春の自然や様々や環境と触れ合うことで心を揺さぶられた体験を伝えようとする子、興味をもった活動をする中で心が弾み、体も弾むように動いている子など、あちらこちらで生き生きとした姿が見られています。

  • 園生活より

2021.4.9 令和3年度がスタートしました!

4月9日の始業式、一つ大きいクラスになった期待と初めての環境への緊張など、様々な思いを胸に登園した年中さんと年長さん。「進級おめでとう!」と先生に迎えられ、嬉しそうな恥ずかしそうな表情をしながら、看板やアーチを通り抜け、新しい場所になった自分の靴箱を探して、新しいクラスへと向かいました。

  

「あ!チューリップが咲いたよ」昨年度に植えた球根の花が咲いたことに喜ぶ姿も見られました。

始業式の後は、新しい先生や友達と園内を探索したり、園庭に遊びに行ったりして過ごしました。

 

そして、翌週4月12日には入園式が行われました。ご家族と一緒に初めての登園をした新入園児さん。初めての靴箱やロッカー、そして初めての保育室をお家の人とゆっくり確認し、入園式に参加しました。

 

今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、始業式は放送にて行い、入園式も午前午後の2回に分けて行いましたが、穏やかな進級と親子での和やかな入園初日を過ごすことができました。