
2022.10.15 年長組 栄光スポーツday~こころをあわせて!2022~
「明日はスポーツdayだね!」「お家の人が見に来てくれるよ!」「たのしみだね~‼」と言って、ワクワクしながら当日を迎えた年長組の子ども達です。
運動遊びの前は、使用する用具の準備や片づけを普段通りに友達と一緒に行いました。重い跳び箱やマットも友達と声を掛け合いながら力を合わせて運びます。
と
ます初めは『パワフルパワー!~自分を信じて~』です。子ども達がいつも楽しんでいる運動遊びをお家の人に見ていただきました。自分がチャレンジしたい段数を選んだ跳び箱・リズムよく跳ぶ「けんけんぱ」とねらいを定めた玉入れ・足と腕の力を使って前へ進むビーム渡り・バランスをとって渡る足踏み台。一人一人が自分の力を信じて、様々な動きに挑戦していきました。
次は『バトンをつないで』です。友達と一緒に園庭に出ると、「リレーをやろうよ!」と誘い合い、張り切って取り組んできたリレーです。友達と息を合わせてバトンを繋いで全力で走り、お家の方からは、たくさんの拍手の応援をいただきました。
『親子触れ合い 運動遊び』では、子ども達の大好きな梶山先生と一緒に、タオルを使って親子で運動遊びをしました。1本のタオルをぶら下げてジャンプしたり、引っ張り合ったり…結んでボールに見立ててキャッチボールをしたり…ゆったりとお風呂に入ったつもりになって体をゴシゴシ洗ってもらったり…様々な動きを楽しむ中で、子ども達もお家の方々も夢中になって遊んだ一時でした。
『ソイヤ2022!』です。自分で作ったハチマキを付け、法被を着てクラスのみんなと心を合わせて踊りました。年長さんらしいかっこいい踊りでした。
最後は、嬉しいごほうびとおやつを頂いて、今日一日の頑張りを友達や先生と共に振り返って帰路についた子ども達です。
スポーツdayが終わった後も…
園庭に出ると「リレーやろうよ!」と友達と誘い合って思い切り走ったり、小さいクラスのお友達に『ソイヤ』の踊りを見せて一緒に踊ってあげたりして、かっこいい姿を見せてくれている年長組の子ども達です(^^)/