園生活より

  • 園生活より

2020.10月 楽しかった栄光スポーツday!

今年度の運動会は、密にならないように各学年を2グループに分け、学年ごとにのテーマを決めて『栄光スポーツday』として行われました。当日を楽しみにしながら年長組さんがクレヨンで力強く描いた万国旗や絵、年中さんが描いた自分のお顔を園庭に飾り、青空の下スタートされました。

 

まず始めは10月11日に年中組が行いました。テーマは『やってきた!ぼくらのレクレーション!!』お家の人と体をいっぱい動かして遊ぶことを楽しみにしながら、友達や先生と一緒に園庭でのびのびと遊んできた年中組さん。当日はフープを使ったケンケンパや平均台を渡った個人走。小さな海賊になりきって踊ったリズム。そしてお家の人と触れ合い遊びをしたりダンスをしたりして元気いっぱいの年中組さんでした(^▽^)

10月18に行った年長組のテーマは『心を合わせて2020』まずはたけのこ体操をして体を温めて…園児たちが日頃から取り組んできた跳び箱・鉄棒・足踏み台・ボールに挑戦しました。続いて各クラス4チームに分かれて力を合わせて走ったリレー。応援の声が飛び交いました。そして、運動遊びを指導してくださっている梶山先生と行った「親子ふれあい運動遊び!」タオルを使って夢中になって遊びました。最後は年中のころから憧れていた「ソイヤ!」の踊り。法被を着て手作りのハチマキをしてかっこよく踊りました。みんなが自分の力を出して、心を合わせた年長さんでした。

     

 

10月24日に年少組さんが行いました。テーマは『親子de遊ぼう』名前の通りにスタートから親子で“カエルの体操”の準備体操を行いました。そして子ども達は保育の中で楽しんできた「でかけよう♪」のダンスををお家の人たちの前で楽しく踊っていきました。次に親子で一緒に秋の収穫を楽しみにして走った障害物走。1本橋を渡ったりお家の人に「おんぶ」や「だっこ」をしてもらい、先生たちがいろいろな素材で作った秋の野菜や果物を収穫しました。最後は親子で仲良く触れ合いながらリズムを踊りました。親子で触れ合いながら笑顔いっぱいの年少さんでした。

    

学年ごとに違うテーマで行った栄光スポーツday!気持ちの良い秋晴れの下、親子で体をいっぱい動かして楽しんだ時間がきっと子供たちの心の中に残ってくれたことと思います。

 

 

 

  • 園生活より

2020.10.20~21 サツマイモ掘りに行ってきました。

「今度の火曜日にサツマイモ掘りに行こうね」と、サツマイモ掘りを楽しみにしながら、絵本や紙芝居、図鑑を見たりお家で作っているサツマイモ料理の話をしたりしていた子ども達。当日は秋晴れ!サツマイモ掘りをするにはにはちょうどいい天気になりました。

さあ、年中さんが近くの畑にサツマイモ掘りに出発です!

友達や教師と一緒にサツマイモの株の前に座り掘り進めていくと「出てきた!出てきた!」と大喜びする子。

なかなかサツマイモが抜けずに苦戦して…隣にいる友達と「あ、このお芋つながってるよ。」と発見し「僕がこっちから掘っていくから一緒に掘ろうよ」と同じ株を友達と一緒に掘り始める子。

「ブルドーザーみたいだよ」と言いながら「ガガガガガ―!」と勢いよく掘る子。

「うわ~このお芋クジラのお芋だ~」「僕のはネズミのお芋だ~」と大きさと形をしっかりと見て友達と伝え合い…掘り出すと大満足そうな笑顔を見せてくれた子ども達でした。

 

幼稚園に帰ると、、掘ってきたお芋を並べて…「1.2.3.4.5.6、…100!すごいすごい!100だ」と大喜び!大きなお芋、小さなお芋、中くらいのお芋と大きさ比べもしました。

そんな楽しそうな声を聞きつけて、満三歳のあひる組さんが様子を見に来ました。すると「おいしそうでしょう。洗って食べてね。」と言って大きなお芋をあひる組さんに渡してくれていました。やさしいね(*^-^*)

そして、たくさん掘れたので、年長さんと年少さんにも分けてあげることにしました。

  

お芋をお家に持ち帰った翌日は、「ポテトフライにしたんだよ」「サツマイモのスープ美味しかったの」「私はパンにつけて食べたよ」とほくほく笑顔で教えてくれた子ども達です。

頑張って掘ったお芋、とってもおいしかったね。

 

 

  • 園生活より

大根の種まきに行ってきました!(9月8日)

9月8日、幼稚園の畑、馬渡自然園へ年長さんが大根の種まきに行きました。

大根の種はとても小さな粒です。

「こーんなに小さい種が大根になるのー?」と、不思議そうな子どもたち。

落とさないように「そーっと蒔こうね」「ここにも穴をあけて蒔こうよ」

友達と一緒にうれしそうに種を蒔いて、土をかけて「おおきくなぁれ!おいしくなぁれ!」とお願いをしていました。

 

種まきの後は、畑の周りを探検です。

早速、鬼クルミを見つけた子どもたち!

上を見上げると「あ!この木、くるみの木だよ!」と見つける子。

 

みんなで地面を見つめて「なんか動いてるね。」「なんだろう?」不思議そうな子。

「カエルを見つけちゃった!」「捕まえたよ」と満足そうな子等々…

コオロギやバッタも捕まえて、楽しく充実した時間を過ごした子どもたちでした。

また、馬渡自然園へ行って、大根の生長を見たりや探検したりしようね!(^^)!

 

 

 

  • 園生活より

水遊び

1学期はお天気が悪くなかなか水遊びができませんでしたが、9月は暑い日も続き、子どもたちは存分に水遊びを楽しむことができました!今年はコロナ禍のため、環境を工夫して、園庭のいろいろな場を利用して分散して行いました。

水をビニールにためて、みんなで上に放って水花火!

水面に浮かぶ的をめがけて輪投げ…、うまく入るかな?

水の力って面白い!船が動くよ!

年少さん、先生にシャワーをかけてもらって…。水って気持ちがいいね!

ペットボトルで作った手作りシャワー!!

園庭の流れる川で…

自分たちで作った船を流して…

作った金魚を流して金魚すくいをしたよ!

色水遊び、色を混ぜると不思議不思議…色が変わったよ!

金魚すくい!うまくすくえるかな…?

満3歳児クラス、あひる組さんもお部屋も前のテラスで…

  • 園生活より

いよいよ 2学期が始まりました‼(9月1日)

9月1日は2学期始業式でした。

久しぶりの幼稚園、生活のリズムをゆっくりと取り戻す子供たちです。

 

年長さんが、バスで一緒に登園した年少さんが上靴を履き終えるまで

やさしく見守って待ってくれています。

クラスの飼育物や畑の野菜が気になります。

「よかった!カブトムシが元気だよ」「野菜が大きくなってるね」

 

暑い日が続きます。水遊びがとっても気持ちがいいね。

遊ぶ中でいろいろなことに気づいたり見つけたりしている子供たち。

  

様々なことに興味をもって遊ぶ中で笑顔と会話が溢れています!

これからも先生やお友達と一緒にたくさん遊ぼうね!(^^)!

  

 

  • 園生活より

夏休みの登園日(8月28日)

8月28日は夏休みの自由登園日。とっても久しぶりの登園でしたが、子どもたちはいつもの笑顔で「おはようございまーす!」と元気に来てくれました。

水遊びや先生が用意したお祭り遊びなど、それぞれのクラスで久しぶりに会ったお友達と楽しく遊びました!まもなく2学期が始まります。2学期も楽しみです!

年長さんの育てている野菜畑も元気です!(^O^)

  • 園生活より

通園バスが新しくなりました!

幼稚園の通園バスが1台新しくなりました!かわいいイラストのついた黄色いバス。ピカピカ✨です!9月から楽しみです!(^^)

8月7日には車祓を行なってきました。

  

  • 園生活より

夏休み🌞動植物との触れ合い🐇

7月の自由登園も終わり、幼稚園は本格的な夏休みに入りました。夏休みは、動植物のお世話を親子で楽しめる日を設けています。子どもたちが、お家の人と、ウサギさんのお世話や草花にお水をあげに来てくれています!

今年は例年になくたくさんの方が来てくださって、ウサギの「ここちゃん」「くーちゃん」「いちごちゃん」も嬉しそう(^O^)

幼稚園の川でも遊んでいってもらってます。川の水が冷たくて気持ちがいいね!

 

 

  • 園生活より

1学期もいろいろな活動を楽しみました!

今年度は、5月から分散登園、6月から通常の園再開で、いつもより短い1学期でしたが、様々な活動を経験することができました。友達や先生と、いろいろな環境にかかわって生み出された遊びは、子どもたちの心身を大きく育んでいます。

 

 

  • 園生活より

交通安全教室(ひまわりクラブ)

6月に、市の生活安全課の指導員さんが来てくださって、交通安全についてのお話をいただきました。楽しくわかりやすいお話で、子どもたちもよーく聞いていました。

今年は、感染症対策で、密にならないように、広いホールで2クラスずつ、5回に分けて行いました。指導員さん、ありがとうございました!