• 通園中の保護者様

えいこうようちえん の こどもたちへ 2021/8/27

えいこうようちえん の おともだち!

なつやすみを げんきに すごしているかな?

8がつ27にち は みんなにあえるのを たのしみにしていたけれど

ようちえんが おやすみになってしまって ざんねんでした。( ノД`)

きょうは せんせいたちから の めっせーじを みんなに とどけたいとおもいます!(^O^)

ねんしょうぐみのせんせーい!

ねんちゅうぐみのせんせーい!

ねんちょうぐみのせんせーい!

 

 

 

  • お知らせ

9月のカンガルー教室の申し込みは終了しました。

9月のカンガルー教室は、すべてのコースが定員に達しました。

申し込みは終了となりますのでご連絡いたします。

お申し込みありがとうございました。m(__)m

10月のカンガルー教室については、後日ご案内させていただきます。

  • お知らせ

9月のカンガルー教室日程変更と申し込み方法の変更について

茨城県に緊急事態宣言が発令(~9/12まで)されているため、9月のカンガルー教室は次の日程に変更させていただきます。内容も多少変更するかと思いますがご了承ください。

①コース(木曜日) 22日(水)・30日(木)  (2回)

②コース(金曜日) 24日(金)・29日(水) (2回)

費用は1500円といたします。時間、持ち物等につきましては変更ありません。

当日は、朝体温を測り(親子共)、熱や風邪症状(咳、鼻水、倦怠感など)のある時には自宅療養をお願いします。また、ご家族の方に新型コロナウイルス感染症の発症や濃厚接触がみられた場合には、参加を見合わせてくださいますようお願い致します。

<申し込みについて>

8月31日まで茨城県非常事態宣言が発令されていますので、電話のみの申し込み受付けとさせていただきます。来園されても受付ができませんので、必ず電話で申し込みをしてください。料金は各コース初日にお支払いいただきます。

申し込み開始  8月24日 10:00~ (電話のみ)

電話で①希望のコース②お子様のお名前③連絡先(日中つながる電話番号)をお伝え下さい。

*今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、再度変更となる可能性もあります。その場合はこちらの「お知らせ」でご連絡しますので、随時ご確認くださいますようお願い致します。

急な変更で大変申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

 

  • お知らせ

9月のカンガルー教室について

9月のカンガルー教室への参加者を募集します。

申込み開始:8月24日(火)  10:00~

参加を希望される方は直接来園して、費用2000円と共にお申し込みください。

なお、定員になり次第、申し込み終了とさせていただきます。

  • お知らせ

広報誌「しろやぎさんからの手紙」(2021年6月・7月)のご案内

市の幼児保育課から、病児保育施設「しろやぎさんのポシェット」が発行している広報誌「しろやぎさんからの手紙」(6月 No.59)(7月 No.60)が届きました。ご案内させていただきます。

画像をクリックすると、閲覧、印刷ができます。

  • 園生活より

2021.7月 冷たくて気持ちいいね

暑い日が続いた1学期。子ども達は、園庭の様々な場所で水遊びを楽しみました。

自分で作った船を持って、川に来た子ども達。

「わぁーい!流れたよ」「僕の早いでしょ!」

魚釣りをして釣れた魚は、「ここのテーブルで食べようよ」と言って、大きな石をテーブルに見立ててお家ごっこが始まりました。

 

「お魚をここで焼いて食べようね」と言って、大きな石は鉄板にもなります。子どもたちのイメージは様々ですね。

友達や先生と一緒に水をかけあって…気持ちいいね。

2学期もいろいろな水遊びを楽しみましょうね。

   

 

  • 園生活より

2021.6月 楽しみにしていたジャガイモ掘り!

6月上旬にジャガイモ畑を見に行った子ども達は、

「ジャガイモは大きくなったかなぁ?」と、掘ることを楽しみにしていました。

 

畑に着くと「一緒に掘ろうよ!」「こっちにあるのかなぁ?」とジャガイモを探して、根っこの方を掘り始めました。

「こんなに大きいのが掘れたよ!」と嬉しそう…お顔が隠れちゃいますね(≧▽≦)

 

「あ!なんか動いたよ‼」畑にいる、いろいろな虫も発見しましたよ🐛

「見て見て、僕が掘ったんだよ」と…ニコニコ顔

いろいろな形や大きさのジャガイモを友達同士で見せ合っていましたね。

ヨイショヨイショ!掘ったジャガイモは、みんなで力を合わせて運びました。

次の日は『ポテトフライ、べたよ』『僕はお味噌汁を食べたんだ』『ポテト焼きおいしかったよ』と、おいしかったじゃがいも話に、花が咲きました!(^^)!

年中の時に自分で植えて、自分で掘り上げたジャガイモに大満足の子ども達でした!!

  • 園生活より

どうして歯磨きをするのかな?

6月は歯と口の健康週間ということで、養護教諭が歯磨き指導を行いました。

子ども達に、『歯磨きはいつするの?』『どうして歯磨きするのかな?』という質問を養護教諭がすると…

「朝、夜、寝る前、食べた後!」「虫歯になっちゃうから歯磨きするよ!」と、たくさんの子が答えてくれました。

この答えをきいて、保護者の皆様の関心の高さを感じました(*^^*)

『どうして虫歯になるのかなぁ?』という質問には、

「歯を磨かないから…」との答え…

そこで、「虫歯ができるまでの話と、予防の大切さ」について養護教諭が手作りのミュータンス菌パネルを使って、わかりやすく子どもたちに話しました。

興味深い表情で真剣に聞いていた子ども達です。

これからもブクブクうがいと大人の人との歯磨きを大切にしていきましょうね。

  • 園生活より

雨の日に見つけたよ(*^-^*)

本格的な梅雨のシーズンを迎えました。

登園の時間から「ピチャピチャ音がするよ!」とリズミカルな足取りで水たまりを歩いたり、「水たまり、みーつけたっ!」といつもとは違う園庭の様子に気づいたりしながら玄関に向かう子ども達です。

 

クラスの友達と“雨の日の散歩”も楽しみます。「カタツムリ、どこにいるかなぁ?」と瞳をキラキラさせて探したり、「大きな水たまりだね」「そーっとね」と水たまりに入ってみたりして、好奇心いっぱいのワクワクした園庭散歩です。

 

また、教師がテラスにポリ袋で作った“雨水の滑り台”に、勢いよく雨が流れていく様子を見て見ながら「わぁ~!蛇さんがすべってるー🐍」と言いながら嬉しそうに眺めたり…

  

テラスにバケツやカップを並べて「音がするね」「こっちはカンカンってなってるよ」「こっちはトントンだよ」と、雨音比べたりしています。これからも自分のイメージしたことや気づいたことをたくさん表現してくれることでしょう!(^^)!

  • 園生活より

2021.6 消防署見学に行ってきました!

消防車や救急車のしくみや役割についての話を聞いたり、疑問に思ったことを消防士さんに質問したりした子ども達。

    

はしご車の高さには驚いて目を丸くしていました。

また、実際にホースを手に取り、防災訓練をさせていただいたことや訓練の様子を見させていただいたことなど、子ども達の心にしっかりと刻まれたようです。

 

子どもたちが理解しやすいように、丁寧に教えてくださいましたひたちなか・東海広域事務組合消防本部の皆様、ありがとうございました。