• お知らせ

7月カンガルー教室のお知らせ

7月のカンガルー教室のお知らせです。

先着順となります。手紙のQRコードを読み込んでお申し込下さい。

欠席の際は園までお電話をお願い致します。

画像をクリックするとPDFで確認、印刷で きます。

  • お知らせ

6月17日園庭開放中止のお知らせ

本日、未就園児園庭開放日となっておりましたが、茨城県に熱中症警戒アラートが出ていますので、中止とさせていただきます。

急な中止で申し訳ありません。

次回は6月24日(火)となります。

  • 通園中の保護者様

令和6年度における施設型給付費の額に係る法定代理受領の通知について

栄光幼稚園保護者様へ法定代理受領についてのお知らせです。市より、令和6年度の施設型給付費の額が確定したことの報告がありましたので、法定代理受領のお知らせをさせていただきます。画像をクリックすると閲覧できますので、ご確認の程よろしくお願い致します。

 

  • 園生活より

2025.5 新しい友達と一緒に!

新しいクラスで新しい友達と一緒に、様々な遊びを楽しんでいる年中組さんと年長組さん!(^^)!

みんなでプリンセスのお城を作って…

ドーナツ屋さんが始まるよ!

お花に水をあげよう!

ダンゴムシ見つけたよ!

 

風を感じて…

 

色水ができるよ。

これからもいっぱい遊ぼうね(*^^*)

  • 園生活より

2025.5 幼稚園楽しいね!

初めての幼稚園!ドキドキしたりワクワクしたり…様々な姿が見られた新入園児さんです。

優しい年長組さんや年中組さんが、登園時に手を繋いでくれたり…

 

可愛い動物のお面をプレゼントしてくれたり…

園庭で捕まえた蟻を『見てみて!これすごいでしょ❕』と言って見せくれたりしています。その度に嬉しそうな新入園児さんです。

様々なことに興味をもって、色々な遊びを始め…

お家を作るよ!

ダンゴムシになってみました。

車が通りまーす!

ウサギさんに変身!

ごちそうつくったよ。

だんだん、先生や友達と遊ぶことが楽しくなっている新入園児さんです(*^^*)

  • お知らせ

6月カンガルー教室のお知らせ

6月のカンガルー教室のお知らせです。

先着順となります。手紙のQRコードを読み込んでお申し込下さい。

画像をクリックするとPDFで確認、印刷で きます。

  • お知らせ

園庭開放のお知らせ

栄光幼稚園から園庭開放のお知らせです。😊

未就園のお子様のために幼稚園のお庭を開放します。令和7年度は次の日を予定しています。ぜひ遊びに来てください!

【月日】

令和7年

5月 13日(火)・27日(火)

6月 17日(火)・24日(火)

9月  9日(火)・16日(火)

10月  7日(火)・21日(火)

11月 11日(火)・18日(火)

12月  2日(火)

令和8年

1月 20日(火)・27日(火)

2月  3日(火)

*変更する場合もありますので、園のHP「お知らせ」で確認してからお越しください。

【時 間】10:15~11:30頃まで

*11:15頃からは、紙芝居やリズム遊びなども行います。

【場 所】栄光幼稚園 第一園庭(花の園庭)

*保護者の方の責任のもと、施設をご利用ください。

【駐車場】

幼稚園駐車場をご利用下さい。(約20台)満車になりましたら申し訳ありませんが停められません。ご了承ください。

 

  • 園生活より

明日から新学期が始まります!

幼稚園の園庭には桜や椿の花などたくさんの花が咲き揃い、子ども達が登園するのを楽しみに待っています。「何色の花が咲くのかな~?」と言いながらチューリップの芽を眺めて、花が咲くのを楽しみにしていた子ども達!とってもきれいに咲き揃いました(*^^*)

  

ウサギさんと小鳥さんも子ども達が来るのを楽しみにしています。

   

明日からまた、先生や友達と一緒に、幼稚園のいろいろな場所でいろいろな遊びを楽しみましょう!待ってまーす(^^)/

    

  • 園生活より

2025.4.8 卒園児の皆さん、ご入学おめでとうございます!

卒園児の皆さん!幼稚園では生活や遊びの中で、自分の思いや考えを伝え、様々なことに意欲をもって取り組んだり、友達と力を合わせて挑戦したりしてきましたね。

   

幼稚園バスに乗って、友達と一緒に前渡小学校に向かい、1年生との交流会もしましたね。

  

今日は満開の桜の中、それぞれの小学校へ向かったことと思います。明日からは、楽しみにしていたランドセルを背負って、車に気を付けて元気に登校してくださいね。皆さんのことをいつまでも応援していますね。いつでも幼稚園に遊びに来てください(*^^*)

  • 園生活より

2024.1 白鳥見学に行ってきました

那珂市の一ノ関親水公園に白鳥見学に行ってきました。白鳥や鴨の泳ぐ様子を見たり聞いたりする中で、自分の気づいたことを友達と伝え合っている子ども達でした。

曲がりやの見学では、かまどや馬小屋などに関心をもち、興味深く見ている姿が見られました。

また、幼稚園の園庭にもあるオウバイの花が咲いていることに気づき、みんなで春の香りを楽しんだ子ども達です。