
動画配信 第2弾です!!
栄光幼稚園の子どもたち、保護者の皆さん、お元気でお過ごしですか?外出自粛の毎日でストレスもたまっているのではないでしょうか。
まだ、休園措置はそのままですが、5月20日からは、できるだけ密にならないように配慮し、手洗いうがい、周囲の消毒などもこまめにしながら、自由登園日を設けていきたいと思っています。
その前に、先生たちが動画第2弾!を作成しましたので、こちらをどうぞお楽しみください。
新たな試みで、慣れないながらの配信となっていますので、細かいところはどうぞご容赦ください。^_^;
まずは、年長組の先生から…! (^^)
みんなが年中組の時に植えたじゃがいもが大きくなったよ!
栄光幼稚園 馬渡自然園へ Let’s go!!
じゃがいもの葉っぱです!
次は年中組さん、どうぞ!!
ぜひ、お家で作って遊んでみてください!
お家でできる「制作キット」も準備中…。今度の登園日にお渡ししたいと思います!
園が再開したら、ベビーキャロットの種を蒔いて育てることもしていきたいと思っています!
それでは次は年少組さん、どうぞー!!
作り方と材料は、今度の登園日にお渡しする予定です。お楽しみに…(*^^*)
絵本コーナー~うさぎ組
ひよこ組
お家で制作を楽しめる「制作キット」を登園日の日にお渡しします!
年少組トイレ~ことり組
きりん組
ぱんだ組
うさぎさんのおうちだよ!
幼稚園に来たらいっぱい遊ぼうね!(^^)!
各学年、お家で制作が楽しめる「制作キット」などを準備しています。今度の登園日にお手紙などと一緒にお渡ししたいと思います!登園日に来られない方は、取りに来ていただけると嬉しいです。(*^^*)